OEM

ちょっと便利帖

ちょっと気になる言葉

OEM

「OEM」は、「Original Equipment Manufacturer」の略で、日本語では「相手先ブランド製造」などと訳されます。
メーカーが自社ではないブランドの製品を製造することを指し、自動車・電化製品・化粧品・食品などさまざまな分野で取り入れられている生産形態です。

「OEM」では、基本的に商品の企画や設計は委託者側が行い、製造のみを受託者が行いますが、場合によっては設計などの部分を製造者側が提供することもあり、どこまでの作業をどちらが担当するかは、実際のところさまざまです。
「OEM」と似たような製造、商品形態に「ODM」や「PB」があります。
「ODM」とは、「Original Design Manufacturer」の略で、製造者側が企画開発から設計、製造までを担当する生産形態のことです。
場合によってはマーケティングまで担当することもあり、製造業者には委託者と同レベル以上の技術力が求められ、どちらかというと委託者が主導権を握るOEMと比べると、主導権は同等、もしくは製造業者側にあるともいえます。
「PB」は、「Private Brand」の略で、流通業など販売者のブランドを冠した商品を外部の製造業者に委託して生産している商品を指すことが一般的です。
「PB」という言い方は販売者側からの視点で使われることが多く、生産のほとんどは「OEM」や「ODM」の方式によって行われます。