不慮の事故死亡数(2023年)

データランキング

都道府県データ

不慮の事故死亡数(2023年)

厚生労働省が2024(令和6)年9月17 日に発表した「令和5年(2023)人口動態統計(確定数)の概況」によると、2023年の不慮の事故の死亡者数は44,440人で死亡総数(1,576,016人)に占める割合は2.77%で、死因順位7位でした。
男性の不慮の事故死亡者数は25,544人で死因順位7位、女性は18,896人で、死因順位7位でした。
不慮の事故死亡率(2023年)はこちら 
不慮の事故死亡数
都道府県 男性 女性 合計
全国 25,544人 18,896人 44,440人
北海道 1,155人 887人 2,042人
青森県 412人 307人 719人
岩手県 313人 253人 566人
宮城県 417人 319人 736人
秋田県 298人 238人 536人
山形県 253人 227人 480人
福島県 493人 416人 909人
茨城県 604人 445人 1,049人
栃木県 393人 265人 658人
群馬県 412人 298人 710人
埼玉県 1,133人 748人 1,881人
千葉県 984人 624人 1,608人
東京都 2,050人 1,539人 3,589人
神奈川県 1,856人 1,339人 3,195人
新潟県 606人 455人 1,061人
富山県 304人 258人 562人
石川県 262人 168人 430人
福井県 208人 139人 347人
山梨県 223人 187人 410人
長野県 541人 481人 1,022人
岐阜県 510人 410人 920人
静岡県 783人 591人 1,374人
愛知県 1,262人 925人 2,187人
三重県 360人 290人 650人
滋賀県 282人 210人 492人
京都府 413人 258人 671人
大阪府 1,576人 1,164人 2,740人
兵庫県 1,079人 828人 1,907人
奈良県 215人 197人 412人
和歌山県 257人 190人 447人
鳥取県 157人 108人 265人
島根県 143人 142人 285人
岡山県 474人 313人 787人
広島県 620人 469人 1,089人
山口県 311人 206人 517人
徳島県 203人 152人 355人
香川県 212人 170人 382人
愛媛県 373人 246人 619人
高知県 198人 122人 320人
福岡県 1,107人 835人 1,942人
佐賀県 153人 124人 277人
長崎県 317人 224人 541人
熊本県 385人 283人 668人
大分県 341人 220人 561人
宮崎県 274人 208人 482人
鹿児島県 390人 305人 695人
沖縄県 195人 102人 297人
外国 3人 3人 6人
不詳 34人 8人 42人
出典:厚生労働省「人口動態統計」より抜粋・編集して掲載
 データランキング 目次
 TOPページヘ
 画面の上へ