不慮の事故死亡数(2022年)
データランキング
都道府県データ
不慮の事故死亡数(2022年)
厚生労働省が2023(令和5)年9月15 日に発表した「令和4年(2022)人口動態統計(確定数)の概況」によると、2022年の不慮の事故の死亡者数は43,420人で死亡総数(1,569,050人)に占める割合は2.77%で、死因順位7位でした。
男性の不慮の事故死亡者数は24,652人で死因順位7位、女性は18,768人で、死因順位7位でした。
不慮の事故死亡率(2022年)はこちら
男性の不慮の事故死亡者数は24,652人で死因順位7位、女性は18,768人で、死因順位7位でした。
不慮の事故死亡率(2022年)はこちら
不慮の事故死亡数
都道府県 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
全国 | 24,652人 | 18,768人 | 43,420人 |
北海道 | 1,067人 | 850人 | 1,917人 |
青森県 | 319人 | 288人 | 607人 |
岩手県 | 342人 | 266人 | 608人 |
宮城県 | 433人 | 329人 | 762人 |
秋田県 | 273人 | 211人 | 484人 |
山形県 | 259人 | 225人 | 484人 |
福島県 | 500人 | 376人 | 876人 |
茨城県 | 599人 | 449人 | 1,048人 |
栃木県 | 340人 | 284人 | 624人 |
群馬県 | 412人 | 325人 | 737人 |
埼玉県 | 1,132人 | 742人 | 1,874人 |
千葉県 | 1,008人 | 661人 | 1,669人 |
東京都 | 2,069人 | 1,553人 | 3,622人 |
神奈川県 | 1,757人 | 1,332人 | 3,089人 |
新潟県 | 492人 | 408人 | 900人 |
富山県 | 324人 | 239人 | 563人 |
石川県 | 234人 | 155人 | 389人 |
福井県 | 184人 | 157人 | 341人 |
山梨県 | 204人 | 162人 | 366人 |
長野県 | 591人 | 420人 | 1,011人 |
岐阜県 | 549人 | 400人 | 949人 |
静岡県 | 732人 | 531人 | 1,263人 |
愛知県 | 1,242人 | 900人 | 2,142人 |
三重県 | 377人 | 257人 | 634人 |
滋賀県 | 253人 | 223人 | 476人 |
京都府 | 341人 | 262人 | 603人 |
大阪府 | 1,570人 | 1,160人 | 2,730人 |
兵庫県 | 1,048人 | 864人 | 1,912人 |
奈良県 | 243人 | 179人 | 422人 |
和歌山県 | 227人 | 208人 | 435人 |
鳥取県 | 138人 | 110人 | 248人 |
島根県 | 167人 | 131人 | 298人 |
岡山県 | 403人 | 300人 | 703人 |
広島県 | 577人 | 431人 | 1,008人 |
山口県 | 277人 | 199人 | 476人 |
徳島県 | 180人 | 175人 | 355人 |
香川県 | 200人 | 179人 | 379人 |
愛媛県 | 385人 | 314人 | 699人 |
高知県 | 182人 | 151人 | 333人 |
福岡県 | 954人 | 830人 | 1,784人 |
佐賀県 | 150人 | 128人 | 278人 |
長崎県 | 298人 | 259人 | 557人 |
熊本県 | 380人 | 300人 | 680人 |
大分県 | 305人 | 227人 | 532人 |
宮崎県 | 288人 | 196人 | 484人 |
鹿児島県 | 392人 | 292人 | 684人 |
沖縄県 | 201人 | 116人 | 317人 |
外国 | 3人 | 2人 | 5人 |
不詳 | 51人 | 12人 | 63人 |